主に浅草で食べたものを記録していくよ

優柔不断な無職がかわいい猫についてや、食べたものについて書いています。


スポンサーリンク



ラーメン屋 大友でとりふぐらーめん(六本木)

ふぐラーメンを食べられるお店が六本木にできたと聞いてやってきた。

f:id:cattee:20180910221757j:plain


どうやら老舗ふぐ料理店である「ふぐ処 大友」がラーメン店をオープンさせたらしい。2階と4階は本格的なフグ料理やすっぽん料理が楽しめる店になっていて、1階がラーメン屋だ。

f:id:cattee:20180910221816j:plain


その「ふぐ処 大友」には行ったことはなくて、それなのに手軽にフグだけを味わえるという裏技的な店に来るのはなんだか興奮する。悪いことしている気分。

店頭にある紫の看板を目印に奥に入ると「菅野製麺所特製」の木札が置いてあり、そのさらに奥に券売機が設置されている。

f:id:cattee:20180910221829j:plain

f:id:cattee:20180910221837j:plain


メニューは「ふぐらーめん」「とりらーめん」、その二つが合わさった「とりふぐらーめん」があった。迷った結果、スタッフ一押しとあった「とりふぐ味玉らーめん」(1,300円)を注文。価格はお高めだが、フグという響きからあまり躊躇なくボタンを押す。フグの効果は絶大である。

ちなみに真ん中くらいに「KRUG」が7万円という値段で表示されていた。誰が飲むんだ。ホストか。

f:id:cattee:20180910221853j:plain

先客なしで店頭で男性と女性の店員さんがいっしょに迎えてくれた。カウンターに座って待つ。テーブルにはトッピングの焼きふぐと低温チャーシューの説明が貼ってある。とにかくフグ押しだ。

f:id:cattee:20180910221910j:plain

f:id:cattee:20180910221916j:plain


鶏ベースのフグ出汁だから、勝手に清湯系だと思っていたら、鶏白湯風のラーメンがやってきた。

f:id:cattee:20180910221927j:plain

f:id:cattee:20180910221934j:plain

 

具材は別皿という高級感。説明書きにあった焼きふぐが3つと低温チャーシューが2枚がのっている。

f:id:cattee:20180910221944j:plain


スープは割としっかりとした鶏白湯で、そこにほんのり魚介の風味がする。厨房の奥からブレンダーの音が聞こえてきていた。泡系でかなりクリーミー。あまり食べたことがないという意味で新しい。

f:id:cattee:20180910221951j:plain


麺は中細ストレート。店頭にあったとおり菅野製麺所製。

f:id:cattee:20180910222002j:plain


他に具材は岩海苔、青ネギ、穂先メンマ、さらにふぐワンタンが入っている。このふぐワンタン、普通のワンタンだと思って食べたら、いきなり魚介の味が口の中に飛び込んできて焦った。食べたことないものを急に食べると違和感すごいですね。

f:id:cattee:20180910222015j:plain


そして目玉である「焼きふぐ」。ふぐ料理屋さんのフグなので、当然こだわりがある。こちらも天然物だそう。しっかりと焼かれているが、やわらかくて上品なお味。スープにつけるよりも、そのまま食べるほうがおいしいかもしれない。

f:id:cattee:20180910222029j:plain


低温調理チャーシューはかなりレアだが、しっとりとしていて歯切れよく食べやすい。こちらもそのまま食べたい。そして酒が飲みたくなる。僕がホストだったらこのトッピングだけ頼んでKRUGをあけちゃうかもしれない。

f:id:cattee:20180910222036j:plain


ちなみに味玉の黄身が以上に小さかったので特殊な品種を使っているのかと思ったら黄身が片方に偏っていただけだった。というような惜しい部分があちらこちらに見えるのが少し残念だった。

f:id:cattee:20180910222045j:plain


調理場が見えていて、店員さんと少しでもコミュニケーションが取れるような雰囲気だとまた違うのかもしれない。

 

【メール便】焼きふぐ37gx2袋

【メール便】焼きふぐ37gx2袋