主に浅草で食べたものを記録していくよ

優柔不断な無職がかわいい猫についてや、食べたものについて書いています。


スポンサーリンク



煮干中華ソバ イチカワで玉子なし(茨城県・つくば)

そこそこラーメンは食べているつもりではあったが、軽い気持ちで行ったことを少し後悔した。ラーメンそのものというよりも、食べるまでのハードルが多い。まずは駐車場がいっぱいでコインパーキングが遠い。次に並びがすごい。そして大学生らしき方々の割り…

バルスモーク寿燻工房で燻製料理(田原町・浅草)

燻製バルという酒好きにとっては心惹かれる店名。酒を飲むにはいい時間だったのだけれど、店内にお客さんはいない。「やってますか」と声をかけてカウンターに座った。 とりあえずハイネケンの生ビールを注文。店主さんに「最近できたんですか」と話しかける…

いちやのどらでどら焼き(曳舟)

「いちや」の隣に「いちやのどら」がオープンしていた。 散歩をしていたら見つけてびっくり。もともと「いちや」は大福とどら焼きが看板メニューだったので、どら焼きだけ独立したという形なのだろう。 聞くと開店したのは今年の2月とのことで半年も気付かず…

おでんやでお酒(京成立石)

立石は東京に出てきてはじめて働いた場所だったからほとんどのお店に行ったことがあるのだけれど、こちらのお店は少々特殊だ。呑んべ横丁の中にあるので騒々しいお店を想像していくとびっくりすることになる。落ち着いた店主さんがひとりで切り盛りされてい…

文珠でかき揚げそば(浅草)

文殊は戦略的に駅近で展開している立ち食い蕎麦のチェーン店である。 それにしたって浅草店の立地はずるい。銀座線浅草駅から松屋側、東武浅草駅に続く連絡通路の中間にあるのだ。通勤、通学でたくさんの人が通るなか、ふわっと蕎麦の出汁と醤油が香ってくる…

タッチ アンド ゴー コーヒーでラテ(日本橋)

オープンしてしばらく経って、話題だったので一度試してみるかと注文してみた。基本的に注文はLINEで行う。公式アカウントをフォローして、表示されるメニューを選んでいくと注文ができ、あとは受け取りにいくだけ。まずはベースドリンクを選ぶ。ブラックか…

魚金4号店で六点盛スペシャル(新橋)

新橋で早い時間に予定が終わったらとりあえず魚金に行こうというマインドが15年前くらいからある。とりあえずまわってみて空いていればラッキーくらいの感覚だ。海鮮を扱う店なのでドミナント戦略のメリットはありそうだし、客からすればあそこがダメなら次…

ラーメン豚山で小ラーメン(御徒町)

コンビニでも二郎系インスパイアなラーメンが発売されて、それが意外とクオリティが高いものだから何度か食べた。そんなことをしていると変な自信がわいてきて、お店でも食べてやろうという気になってくる。 別件で御徒町を歩いていたときにこちらのお店を見…

ぴょんぴょん舎 Te-suで冷麺・Wカルビプレートセット(押上)

学生時代、焼肉店の厨房でアルバイトしていた。その店には冷麺が盛岡冷麺と韓国冷麺の2種類あり、その名称からなんとなく日本の冷麺と韓国の冷麺があるんだなあと思っていた。だが、よくよく調べてみると盛岡冷麺も韓国冷麺をアレンジして日本独自で発展した…

墨火亭で焼肉(曳舟)

墨田区で焼肉食べるならここでいいんじゃないかというお店。このあたりでは恐ろしく人気があって、いつも満席で予約しないと入れないほど地元民に人気のお店になっている。理由は価格に比べて質のいい肉と、下町感のある雰囲気の良さだと思う。 この日も満席…

オリジナルパンケーキハウスでロコモコとふわふわパンケーキ(北千住)

金曜日の夜。パンケーキなんて食べるはずじゃなくて、酒場にいってストロングスタイルで酒を飲むはずだった。酒場通りの目の前までいったのに、「お酒よりご飯食べたいな」という同行者の一言で方向転換。駅までもどってルミネへ。レストランフロアをぐるっ…

大勝軒nextでnextタンタンメン(上野)

たまに食べたくなる勝浦タンタンメン。ご当地系ラーメンという括りではなく、ラーメンの一ジャンルにしちゃってもいいんじゃないかと思うくらいにおいしい。ドロドロとした担々麺じゃなくて、ラー油というところがいい。 勝浦タンタンメンを食べたくなるとこ…

もつ政でもつ焼き(浅草)

もともとあまり社交的な人間ではないのだが、加齢とともに友人とでかける機会も減り、最近はもっぱらひとりで飲み歩いている。ひとりのいいところは誰かに気兼ねすることなくお店を選択できるところだ。行きたいときに行きたい店にいける。この日もなんとな…

ウマミバーガーでテリヤキサムライ(錦糸町)

錦糸町パルコのフードコートにできたウマミバーガー。いつの間にやら4店舗もできているらしい。シェイクシャック的な展開の仕方をしていくのかしら。 メニューを見ると「テリヤキサムライ」という見事なまでのアメリカンなジャパニーズバーガーがあって、無…

つばめグリルで牛肉と野菜の鉄板焼き(恵比寿)

つばめグリルには意外と行く機会が多い。銀座店では40人ぐらいの飲み会をしたこともあるし、品川店はなぜだか2次会でよく行く。なんだかんだハンバーグがおいしいし、洋食屋さんとして安心感がある。 この日はランチミーティングの場所としてこちらを指定さ…

天下一品でチャーハン定食と唐揚げ(錦糸町)

錦糸町に天下一品があるのを知らなくて、ふらふら歩いているときに見つけてびっくりした。駅からはかなり歩くし、オリナスの近くとはいえ駅から見れば反対側だから見つけにくい。いつか行こうと思っていたある日、非常にストレスが溜まる出来事があっものだ…

やきとり伝次で焼鳥と肉味噌(押上・スカイツリー)

体がバッキバキになって動けなくなった日。こりゃいかんと健康ランドにいって朝から晩まで風呂にはいっていた。普段ほとんどやらないマッサージなんてものまでうけたし、サウナと水風呂の往復でほわーっとした。サウナで流れるドラマをぼーっと眺めたりなん…

焼肉よしおかで焼肉(大阪府・高槻)

焼肉が食べたいという同行者と近くの焼肉屋に行くと定休日。仕方がないのでたまに使っていた別の店にいくと満席。当てがなくなってしまったので、てきとうに最近オープンした店に電話をかけて席を確保する。ちゃんと予約しないとダメですね。 ワインがウリの…

MENYA KABUKU(メンヤ カブク)で釜揚げトリュフうどん(押上・スカイツリー)

浅草通り沿い、スカイツリー駅の近くにかわったうどん屋さんがオープンしていた。 スタイリッシュな外観、カウンターのみの店内。 一番端っこに座ってメニューを見ると、「当店のメニューは一品のみ」という文字が。どうやらトリュフうどんの専門店らしい。 …

ジュエボワットでショコラオランジュ(大阪府・高槻)

高槻でおいしいパン屋さんを教えてと聞くと必ず名前があがるお店である。大手町のほうで少し駅から離れているし、近くに駐車場もないのに人気ということはそういうことなのだろう。しかしオシャレなお店だ。高槻にもこんなお店ができるようになったのだなあ…

彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店 で新あわせあじ(大阪府・高槻)

大阪で猛威を振っていると噂の「きんせいグループ」。いや、あんまり大阪のラーメン事情は知らないのだけれど。その本店は高槻の不便なところにあるらしく、いつか行ってみたいと思っていたのだが調べると駅前にも店がある。こっちでええやん、と平日の朝か…

メサベルテで塩パンと究極のクリームパン(大阪府・高槻)

高槻駅前の人気のパン屋さんに行ってみることにした。小さい頃はパンなんて興味なかったので、環境が変われば嗜好も変わっていくものである。 こちらのお店は大阪に5店舗ほどあるOFBですべてのパンをスクラッチで作っているらしい。店舗の雰囲気から冷凍生地…

中華ソバ ビリケンで中華ソバ 全部入り(浅草)

らーめん改の2号店としてオープンした「中華ソバ ビリケン」。雷門から南に下って浅草通りにあたる角のところ、「喜多方ラーメン坂内」の隣だ。移転した「江武里」の跡地になる。 外観は一ヶ月ほど前からできあがっていて、前を通るたびにいつオープンかとわ…

various colorsでエッグワッフル(浅草)

田原町駅を出て東側、雷門1丁目のほう。いくつかの大衆居酒屋や焼鳥の名店である「鳥なお」さんがある場所にエッグワッフルの店ができていた。中をのぞいてみるとまたかわいらしい。しかしお客さんが誰もいない。こりゃあチャンスだと入ってみることにした。…

麺処 若武者で会津山塩物語(浅草)

国際通りに新しいラーメン屋がオープンした。近頃、浅草のラーメンが充実してきて嬉しい限りである。 福島県二本松にある喜多方ラーメンの人気店の東京出店ということで話題になっていた。プレオープンのこの日もテレビ朝日さんの取材が入っていて、お客さん…

富士らーめんでらーめん キャベツとマー油のせ(浅草)

ものすごくひさしぶりに富士らーめんに。確かオープン当初に来て以来だから5年ぶりくらいじゃないか。一時期閉店していたような記憶があって、そこからあまり開いていないイメージになっていた。この日はたまたまた通りかかったので入ってみることに。 入口…

竹三郎で濃厚豚骨醤油ラーメン(浅草)

お店がある馬道通りの二天門と浅草二丁目のあいだはなぜだかあまり通ることがなくて、お店を見つけたときに「あれ、こんなところだっけ?」となるくらいに記憶が薄れていた。数年前に看板メニューの「燃えろドラゴン」を一度食べたきりだったので、ひさしぶ…

BOBA365でタピオカミルクティー(浅草)

浅草にもとんでもない勢いでタピオカミルクティー屋さんができている。そりゃあそうだよねと思いつつ、あまりの乱立ぶりにもうええんちゃうのという気持ちもなくはない。最高にうっとうしいおじさんのやつをいうと、「こんなの10年前に香港で毎日飲んでたか…

父の余命を聞きにいった話2

というようなことがあった。 いろいろ考えますよね、父親が死ぬということは。小細胞肺癌の余命として残り1年が妥当なのかどうかわからないし、どうせ5年くらい生きるんじゃねえのという気持ちもあって、あんまり実感はない。 少し意外だったのは父が生きる…

父の余命を聞きにいった話

ええと、何から書こうかしらと悩みながらこれを書いている。端的にいえば実家の父親が肺癌になり、母親からの説明が要領を得ないので医者に直接聞きに行ったという話だ。 実家は新幹線で数時間の距離にある。父親は大学病院にかかっていて、担当医がどうやら…