主に浅草で食べたものを記録していくよ

優柔不断な無職がかわいい猫についてや、食べたものについて書いています。


スポンサーリンク



だるま きわ味で創作串カツ(大阪府・北新地)

訳あって後輩たちとご飯に行くことになり、ほんなら大阪名物の串カツやろうと思うも普通の串カツやとあかんかな、と急に不安になって「だるまビル」の3階にあるこちらの「だるま きわ味」を予約することになった。ただただ北新地に行きたかったというのもある。

f:id:cattee:20181031232232j:plain

f:id:cattee:20181031232240j:plain


だるまビルということで1階は通常の「だるま」である。こちらには待ち客が相当いる。さすがの人気である。それを横目にエレベーターで3階にあがり、個室に案内してもらう。ちょっとした優越感と、僕も1階がよかったなという気持ちが混ざりあうコンプレックス。

f:id:cattee:20181031232257j:plain


席には既に鉄板が用意されている。なるほど、こういうスタイルか。もはや二度づけ禁止とかそういうアレではない。

f:id:cattee:20181031232250j:plain

f:id:cattee:20181031232315j:plain


串はおまかせにする。とりあえずビールで乾杯すると、さっそく串がやってきた。いきなりイクラがのっているぞ。そして中身はご飯という変わり種。一本目からぶっとばしていくスタイル。

f:id:cattee:20181031232309j:plain

f:id:cattee:20181031232325j:plain


続いてベーコンうずらにエスニック風ソースがかかったもの。

f:id:cattee:20181031232337j:plain

 

さらに鱧。上には叩き山芋と粒梅がのっている。

f:id:cattee:20181031232348j:plain

 

すごい。知っている串カツがひとつも出てこない。創作系串カツのすごさ。

f:id:cattee:20181031232357j:plain


続いて豊後牛とトリュフ。トリュフです、先生。興奮して写真を撮り忘れた。それから天使の海老。ようやくシンプルなやつがきたなあとほっと一息。

f:id:cattee:20181031232411j:plain


いももちには小さい目玉焼きがのっていて見た目にも楽しい。

f:id:cattee:20181031232422j:plain

f:id:cattee:20181031232430j:plain

 

燻製サーモンとタルタルにはまたしてもイクラのせである。贅沢だ。

f:id:cattee:20181031232445j:plain


茄子と合鴨はもはや串カツでもない。

f:id:cattee:20181031232457j:plain

 

コースの最後は山芋とスズキにカマンベールである。

f:id:cattee:20181031232513j:plain

最後まで予想がつかないものが出てくるという新しい串カツ体験ができて楽しかった。それにこれだけ食べたのに、あまり胃が重たくならなかったので、何かしらの工夫があるのだろう。

f:id:cattee:20181031232524j:plain


コースが終われば1階のだるまメニューを頼むこともできるということで、赤ウインナーを注文し、タレにどぼんとつけていただく。

f:id:cattee:20181031232534j:plain

うーん、落ち着く。どて焼きときゅうりを追加して白ワインでいただく。なんというミスマッチ。

f:id:cattee:20181031232542j:plain

f:id:cattee:20181031232553j:plain


創作系串カツもいいものだし、いわゆる普通の串カツもいい。大阪文化も進化しているのだなあということを感じた夜だった。