☆新宿・新大久保・高田馬場
ホットクが日本で流行っているらしい。前にも書いた気がするが僕は韓国に住んでいたことがあって何度か屋台で食べさせられたことがあった。あんなのが日本でも流行るのかとちょっとびっくりした。もしかしたら流行ってないかもしれない。よくわからない。 日…
韓国料理通の方に連れていってもらった新大久保。やあ、すごい。通りのひとつを歩いてみたが、本当に韓国料理しかないし、韓国のものしか売っていない。店員さんも韓国人だらけで本当に韓国にいるみたいだった。韓国人男性のアイドルグループのような方が自…
一度くらいは日本一のとんかつを食べてみたいじゃないか、と気合を入れて開店30分前に店に到着したのだが、既に並びは30人を超えている。あまりの行列の長さに目が飛び出て「どーん!」と擬音がつく古典的マンガ技法のような感じになった。ちょっと舐めてた…
以前からとてもとても気になっていたものだから大久保に用事を作り昼飯にと伺ってみたら土曜日ということもあって大行列。ワンオペという情報も知っていたため、こりゃあ厳しいと先に用事を済ませランチタイムをはずした時間に再訪することにした。2時間後、…
海老アレルギーだと思っていた。と、唐突に自分語りをはじめるのだが、僕は海老が好きだ。小さい頃に海老を食べすぎて、喉に海老の足が刺さり、声が出なくなって救急病院に行って手当をうけるも、帰宅してまた海老を食べようとしたものだから母親からしこた…
ついにプチメックが閉まってしまう。記念的な意味もこめて書いておこうと思う。プチメックはやはりフリュイルージュに代表されるデニッシュと、ハード系のバゲットがピカイチである。特にデニッシュはこんなにも美味いパンがあるのかと感動したほどだ。土曜…
「東京リーマンが集まるところに博多天神アリ」とは昔のえらい人がいった言葉らしいが、さきほど「東京 博多天神」で検索したところ11店舗がヒットし、そのどれもがサラリーマンという名の魑魅魍魎が跳梁跋扈している土地だったので戦慄するしかなかった。こ…
学生時代、大学(大阪)の目の前に天下一品があり、はじめてこってりラーメンを食べた。その後、お腹に猛烈な痛みを感じ、電車で立っていられなくなってしまった僕はそのまま電車の床にへたりこみ、そのままばったりと倒れることになるのだった。そんな経験…
地方にいる知人がショコラ大納言を食べたいということで沢村にやってきた。空いていればイートインでも、と思ったが新宿の昼時がそんなに甘いわけはなく、OLさんや新宿マダムでごった返している。新宿マダムというものは都市伝説ではないのだ。 そんな話はど…
五ノ神のつけ麺が食べたくて混んでいるだろうなと思いつつも12時半頃に行ってみると、20人ほどの行列。しかしここは強い意志をもって並ぼうと決意する。海老好きだから。40分ほど待って入店。 つけ麺に肉と玉子をトッピングで1,100円。期待しすぎて豪勢に食…
新宿なんて滅多にいかないのだけれど、誘われたので行ってみるという感じで、自分が行かないであろう土地で自分が食べないであろう料理を食べるのは人生経験においてどうなんだろうという気もするし、まったく知らない料理ならまだしも韓国料理とか、そもそ…